【徹底解説】新型スープラ(A90)の維持費を各項目別に分析!気になる総額は?

2019年に17年ぶりの復活を遂げ、日本に留まらず世界各国のスポーツカーファンに高い評価を持って歓迎されているA90型スープラ。

購入するにあたっては維持費の点も考慮に入れておいたほうがいいだろう。

ここではA90型スープラの維持費について紹介していこう。

新型スープラ(A90)の維持費の内訳

A90型スープラの維持費は下記の項目で計算できる。

  • 燃料費
  • 法定費用(自動車税・重量税)
  • 自動車保険料
  • メンテナンス費用
  • 駐車場(ガレージ)代

以下、それぞれの項目を詳しく見ていこう

2.0Lと3.0Lエンジンの燃費の違い

動力性能を優先させたスポーツカーのA90型スープラの燃費はどれくらいなのか? エンジンの特性を踏まえた燃費向上の方法についても考えてみる。

A90型スープラのエンジンラインナップと燃費性能は下記の通り。

エンジン構成市街地モード燃費 (km/L)郊外モード燃費 (km/L)高速道路モード燃費 (km/L)
B58B30B直列6気筒 直噴ターボ 2997cc8.2 (7.6)12.5 (11.3)14.9 (13.3)
B48B20B
(高出力仕様)
直列4気筒 直噴ターボ 1998cc10.014.616.4
B48B20B
(高燃費仕様)
直列4気筒 直噴ターボ 1998cc10.215.017.2
関連記事

5代目として2019年にデビューしたトヨタ GRスープラ(A90型)は、BMWとの包括提携による初のモデルとして登場した。そのため、GRスープラは、マグナ・シュタイヤー社グラーツ工場(オーストリア)で生産され、海路で日本に運ばれ、トヨタ自[…]

6気筒モデルと4気筒モデルではけっこう燃費性能に差があり、4気筒モデルの方が2km/l以上良い結果となっていいる。

4気筒モデルの高出力仕様と高燃費仕様の差はそれほど無いようだ。

年間走行距離と燃料費の試算

走る頻度の割合を考慮して市街地モードで年間の燃料費を計算してみよう

年間で1万㎞走ると想定して、無鉛プレミアムガソリンの市場価格180円/Lとすると、

  • 6気筒モデル:約15万4千円(6MTは約16万6千円)
  • 4気筒モデル:高出力仕様で 約12万6千円、高燃費仕様で12万4千円

エンジンとMTの仕様違いで最大4万円の差がある。

燃費向上のためのテクニック

燃費を少しでも良くするには、まずムダにアクセルを踏むのを避けること。

動力性能を堪能したいとき以外はアクセルを大きく踏まないことを意識して、加速にそったアクセルワークを心がける。

また、車体の状態を良好に保つことも燃費向上に影響があるので、タイヤの空気圧を適正に保ったり、エンジンオイルの交換をキッチリおこなうことが燃費にも車両の維持にも有効となる。

新型スープラ(A90)の自動車税・重量税の計算方法

A90型スープラは3ℓの6気筒モデルと2ℓの4気筒モデルの二種があり、それぞれ税金の金額が異なってくる。

モデル排気量 (cc)車重 (kg)自動車税 (円)重量税 (円)合計 (円)
6気筒モデル2,9971520〜153051,00032,80083,800
4気筒モデル1,9981,410〜1,46039,50024,60064,100

税金の支払い時期と方法

自動車税は毎年5月の上旬に納付書が送付されて来るので、記載の方法から選んで、原則5月中に支払う。

重量税は車検の際に収めるので、その際には車検費用の67,800円(点検費用+検査費用+代行手数料+印紙代)を別途用意する必要がある。

スポーツカーの保険料の特徴

走りを楽しむことを主眼に製造されるスポーツカーはその性格上、自動車保険料が高額に見積もられる傾向がある。

これは車種ごとの統計データでも左右されるので、事故の件数が多い車種は高額になる。

新型スープラ(A90)の保険料参考見積価格

自動車保険料、いわゆる任意保険と呼ばれる保険は、加入者の条件などによって利率が異なり、それは各保険会社でも異なる。

参考として、「年齢30歳、加入は初めて、免許の帯は青、車両保険あり」の条件で、とある国内の損害保険会社で見積もりした結果、大体年間一括払いが約8万円となった。

保険料を抑えるための工夫

価格を抑えたいと考えている場合は、まず車両保険をカットするという方法がある。高価な車両なので万が一のリスクは高まるが、これで何割かは減らせるだろう。

また上記価格は国内の損害保険会社での見積なので、外資系の保険会社や、ネット保険と呼ばれるところで契約すれば、保険料はかなり抑えることができるだろう。

補償やサービスの面で不安があるという声もあるが、独自の展開をおこなっているところもあるので、調べて吟味して欲しい。

メンテナンス費用

車両を走らせる上では、状態を良好に保つためのメンテナンス費用も欠かせない。

主な項目を挙げ、どれくらい掛かるのかを試算してみる。

新型スープラ(A90)の推奨メンテナンススケジュール

最低限のメンテサイクルを考えると車検の時期にまとめておこなうというケースになるが、高性能で高出力なA90型スープラの場合は最低でも1年ごとの定期点検はおこなっておきたいところ。

さらに言えば、オイル交換は冬前と夏前の時期におこなうのがベストだと考える。

定期点検の費用目安

定期点検の主な項目の費用を見ていこう。

オイル交換

6気筒モデルの場合はオイル量が6.5ℓで、指定規格のオイルが2000円/ℓとなっているので、1回の交換費用はオイル代で1万3千円となる。

1年に2回交換する場合は、2回に1回オイルフィルターを交換するとして、工賃含めて約3万円を見ておけばいいだろう。

車体の消耗品の交換費用は使い方などで異なるので一概には言えないが、ブレーキパッド、エアコンのフィルターやワイパーゴムなど諸々をザックリ計算し、1年では3万円程度を見ておきたい。

タイヤ交換の費用

メンテナンス費用の面で最もコストが高いのがタイヤ交換だろう。A90型スープラで最も高価なRZグレードの例で考えると、指定のPOTENZA RE-71R銘柄で、F: 255/35R19、R 275/35R19サイズの 1回のタイヤ交換費用は約18万円となる。

仮に1万5000㎞保つとして、一年間で1万㎞走る場合は、年間で12万円となる。

ただし、年間1万㎞走るユーザーはそう多くないと思われるので、最高額として考えて良いだろう。

4気筒モデルであれば18インチなので2割程度費用が低くなると思われる。

メンテナンス費用を抑えるコツ

高性能車の状態を維持し、寿命をなるべく阻害しないようにしたいなら、メンテナンス費用を抑えるのはオススメしない。

しかし経済的な理由から少しでも費用を抑えたいという場合、まずはメンテ費用の中で多くの割合を占めるタイヤ交換費用を抑えることが有効だ。

これには激しい走りを控えるという減らない対策も有効だが、交換の際にできるだけ安価な銘柄を選ぶことでも費用を抑えられる。

ただし性能の低下は覚悟しなければならないので、いざという時のグリップ性能に注意して運転して欲しい。

駐車場・ガレージ代

維持費としては駐車場代も考えないとならないだろう。

実施の費用は地域や環境などで大きく異なってくるが、ざっくり計算すると、年間で40万円程度掛かるとみられる。

スポーツカーに適した駐車環境

スポーツカーを保管するのに適した駐車環境としては、まず立体駐車場は最低地上高の点と、車幅の制限で適合しないことが多いので選択肢から外れるだろう。

また、高価で目立つ存在ということを考えると、人の目から隠せる屋内型がベストだと考えられる。

人目にさらされ、直射日光で劣化が進みやすい青空駐車場を選ぶオーナーは少ないだろう。

月極駐車場・ガレージの費用相場

屋内型駐車場の費用相場は、その地域や環境で大きな開きがあるが、月極でだいたい3万円〜というのが相場かと思われる。年間では36万円となる。

都心に近付くほど価格は上がっていくだろう。

費用を抑えるための工夫

駐車場代を抑えたいとなると、正直なところリスクとのトレードオフとなるだろう。

最も安いのは青空駐車場となるが、盗難や悪戯などのトラブルリスクは高まってしまうし、汚れや劣化のリスクも高くなるだろう。

年間の総維持費の試算

A90型スープラの維持費の各項目を合計すると下記の金額になる。

※最も高い6気筒モデルで計算

項目金額 (円)
燃料代154,000
自動車税5,1000
車検代と自動車重量税100,600
自動車保険料80,000
メンテナンス代210,000
駐車場代400,000
合計995,600

上記の計算結果だと、年間の維持費は約100万円となる。

メンテナンス費用と駐車場の費用が6割を占めるので、節約したい場合はそこを考えるのが効果的だと言えるだろう。

維持費を抑えるためのアドバイス

維持に関わる費用を抑える秘訣をまとめてみよう。

計画的なメンテナンスの実施

メンテナンスの費用を抑えるには、消耗品の消耗をなるべく抑えることが重要。

タイヤを鳴らすなどの激しい走りは控えれば消耗は抑えられるだろう。

また、消耗の兆しを発見しやすいので、こまめな点検も効果的だ。

燃費の良い運転習慣の習得

燃費の向上には穏やかな運転が効果的。

とは言えせっかくのハイパフォーマンス車なので思いっ切りポテンシャルを味わいたいと思うのも当然のことだと思うので、メリハリを付けるようにすると良いかもしれない。アクセルを開けけるときは思いっ切り開け、ふだんは穏やかに操作するのが秘訣となる。

中古パーツの活用

これは少し上級レベルのスキルが必要になる場合もあるが、パーツ交換の際に中古品を活用することで費用を抑えることができる。

安易に程度が良さそうに見える中古品を選んでしまうと逆に余計な費用が掛かってしまうこともままあるので注意して欲しい。